学年のページ 配布文書他
学年のページ
  
 2014年度
1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生

7月29日(火)
 学年学習日
7月28日(月)
 わくわく教室
7月22日(火)
 学年学習日・体育館工事
7月16日(水)〜18日(金)
 先週の学校生活の様子
7月11日(金)
 着衣水泳
7月7日(火)〜11日(金)
 先週の学校生活の様子
7月9日(水)
 ざりがに釣り
7月1日(火)〜4日(金)
 先週の学校生活の様子

-----------------------------------
>> 6月  >> 4月〜5月

<< 2年生のページ TOP

7月29日(火)  学年学習日








 今日は、学年学習日の最終日です。家で学習を進めて、「丸をしてください。」と持ってきたお友だちもいました。




 10時からは、運動会のダンスを1・2年生で練習をしました。すでによく知っているお友だちもたくさんいて、いい汗をかきました。

▲ページトップへ

7月28日(月)  わくわく教室

 今日は、夏休みに入って1回目のわくわく教室でした。2年生のお友だちも参加いていました。理科工作では、夏の大三角について話があった後、ミニプラネタリウムを作りました。










▲ページトップへ

7月22日(火)  学年学習日・体育館工事







 今日は、学年学習日です。それぞれのペースで夏っ子やプリントを進めています。
 23日(水)・29日(火)にも全学年で実施します。

 体育館天井工事が始まりました。工事車両の出入り等の注意は学校でもしましたが、お子さんが学校へ出かける際は、ご家庭でも一声かけてください。足場は休日も組んだままです。

▲ページトップへ

7月16日(水)~18日(金)  先週の学校生活の様子



16日(水)
 給食最終日は、ちゃちゃもランチでした。
 上と左の写真は、昇降口にあるまごころきらきらカレーの紹介絵本です。




 まごころきらきらカレーには、たっぷりの野菜が入っていました。カレーにすると普段、野菜が苦手なお友だちもたくさん食べているようでした。
 お野菜を持ってきていただいた方、ありがとうございました。ごちそうさまでした。

 

16日(水)友だち集会


 夏休み前の友だち集会です。この日は集会の前に、良い歯のポスターの入選したお友だちの表彰式がありました。


 今月の歌は、「南の島のハメハメハ大王」でした。汗をかいて体を動かしながら歌っています。左は、6年生が書いた歌詞です。完璧な準備に感謝です。


 最後に、夏休みのすごし方について、6年生がクイズや劇でわかりやすく説明しました。

 

18日(金)長谷川邸








 長谷川邸にて、邸内や大判・小判を中心とした古銭類を1・2・4年生で見学をしてきました。一般公開にも多くの人々が訪れ説明に聞き入っていました。
 19日より夏休みが始まります。14日から17日は、お忙しいところ個別懇談にお越しただき、ありがとうございました。
 また、4月から7月まで、第一小学校や2年生の諸活動にご理解、ご協力をいただきましてありがとうございました。9月からもよろしくお願いいたします。
 

 

▲ページトップへ

7月11日(金)  着衣水泳

 教室で、プール、河川、海で遊ぶときの安全指導や着衣水泳の目的ややり方を説明してから行いました。


 水泳授業最終日の今日は、着衣水泳です。水着の上に服を着て準備体操をしています。


 着衣のまま水に入っています。「重い」「浮きにくい」などの声が上がっていました。


 ペットボトルを服の中に入れて上手に浮いています。2年生の子どもたちは体重が軽いので、2リットルのペットボトル1本で浮きます。


 続いて、ライフジャケット浮く体験です。股のひもをきちんとはいてから着装しました。こちらのお友だちも落ち着いて上手に浮いています。
 今シーズンのプール水泳は、今日を含めて10回行うことができました。おかげさまで、無事に終了できました。水着の洗濯、毎日の体調管理等のご協力ありがとうございました。

▲ページトップへ

7月7日(月)〜11日(金)  先週の学校生活の様子

7日(月)
 雨が降って、気温も上がってきたせいでしょうか、みずみずしい野菜がとれました。今日は、くまぜみの鳴き声も聞こえてきました。


 給食の七夕メニューです。星形コロッケが人気でした。スープの具のオクラも輪切りで星形にしてありました。


 そうじの担当場所がかわりました。(2週間交代)
 少し早めに来た、2年生のお友だちは、水ぶきの準備です。


 6年生のリーダーの声かけで、机を前に移動しています。


 算数のノートです。
50+70を5+7で考えています。
 10のたばで考えています。


8日(火)
 学級委員の仕事です。来週の友だち集会の内容を児童議会で聞いてきて、学級で知らせています。下の写真は、メモを取った紙です。




 読書の記録です。継続してがんばっています。


10日(木)
 雨の日の休み時間です。算数セットのすごろくをやっています。


11日(金)
 くまぜみを2年生のお友だちが発見しました。羽化後、間もないようで、木の低いところにとまっていました。

▲ページトップへ

7月9日(水)  ざりがに釣り

9日(水)
 生活科の授業でざりがに釣りをしました。場所は、学校のすぐ横の神道川です。約半数のお友だちがざりがに釣り初体験でした。


 釣りスタートです。さきいかをクリップで挟んで、ざりがにの前へ慎重に落としていきます。


 ざりがにのつかみ方も覚えました。この日は、9匹釣れました。予想していたよりたくさん釣れました。


 ここまでは、上がってくるのですが、ここからさらに慎重にあげないと、落ちてしまいます。


 地域の方々が、橋から落ちないかと心配していただきました。腰のあたりを引っ張ってもらっています。


▲ページトップへ

7月1日(火)〜4日(金)  先週の学校生活の様子

1日(火)
 日中は30℃をこえる暑い日になりましたが、屋外で遊ぶ子どもたちもたくさんいました。この日は、水泳もありましたが、元気です。


 いろいろな学年がいっしょになってサッカーをしています。
 2年生も入っています。


 ブランコをずいぶん高くまでこいでいます。この後、黄色い帽子をかぶった1年生が来たのですが、上級生が場所をかわっていました。


 校長先生に水槽を整備してもらいました。最近は、近くの川であまり見かけなくなった魚が泳いでいます。


3日(木)
 雨の日の1・2年下校の様子です。傘をさしたり、ぬれた靴下を気にしたりすると、どうしても下校に時間がかかってしまします。


 こちらは、遠い距離を歩いて帰るお友だちです。この日は、プールバックも持っていて、大変でした。


4日(金)
 タイ料理のケーン・チュート・ウンセンが給食に出ました。
 普段は、タイ料理になじみがないようですが、食べた感想を聞いてみると、
「ミンチの肉がおいしい」
「塩味がよくわかる」
「春雨がおいしい」
「ごはんによく合う」
などが出ていました。



 学級園のオクラの花です。自然の黄色が美しいです。野菜の持ち帰りは、20人までいきました。夏休みまでには、全員にまわりそうです。

▲ページトップへ

 


<< 学年のページ TOP

 

 
トップページ第一小だより学年のページ学校案内学校周辺配布文書他
 
CopyRight(C) 松阪市立第一小学校 All rights reserved.