2025年11月17日 今日の一コマ(11月17日) 15日(土)、第一公民館で「ふれあい第一まつり」がありました。6年生の有志の子どもたちが、「龍神太鼓」を披露しました。子... カテゴリー 2025年度/日々の活動の様子
2025年11月14日 今日の一コマ(11月14日) 6年生、松阪市選挙管理委員会から職員の方に来ていただき、「選挙」にかかわる出前授業を行いました。始めに、「政治って何?選... カテゴリー 2025年度/日々の活動の様子
2025年11月13日 今日の一コマ(11月13日) 1年、国語。文のまちがいをみつけ、なおして正しい文に書き直します。 2年、国語。「紙コップ花火の作り方」の説明文を読んで... カテゴリー 2025年度/日々の活動の様子
2025年11月12日 今日の一コマ(11月12日) 4年生、第一地域包括支援センターと地域の民生児童委員さんに来ていただき、「認知症キッズサポーター養成講座」を行いました。... カテゴリー 2025年度/日々の活動の様子
2025年11月10日 今日の一コマ(11月10日) 1年、国語。新出漢字、「字」の練習です。 2年、図工。自分の手形から、秋の紅葉を表現しています。 3年、今年も第一福祉会... カテゴリー 2025年度/日々の活動の様子
2025年11月7日 今日の一コマ(11月7日) 4年生、算数。平行の特徴について、分度器を使って調べています。 5年生、図工。平面作品制作中。 6年生、理科。てこの働き... カテゴリー 2025年度/日々の活動の様子
2025年11月5日 今日の一コマ(11月5日) 4年生、理科。とじこめた空気の学習です。 5年生、家庭。裁縫の練習です。 6年生、体育。運動会が終わり、ベースボール型ゲ... カテゴリー 2025年度/日々の活動の様子