2021年2月18日 クイズに挑戦~力を合わせて脱出ゲーム 児童会のみんなが、「コロナに負けず楽しくすごそう」と学年別の活動を考えてくれました。友だちと力を合わせ、クイズに応え順に... カテゴリー 日々の活動の様子/2020年度
2021年2月18日 学校歯科医の津田先生に歯に関する保健授業をしていただきました 4年生が学校歯科医の津田先生から歯に関する保健の授業を受けました。「生きる力・考える力」と題して、元気な体・規則正しい生... カテゴリー 日々の活動の様子/2020年度
2021年2月15日 ジャンプ8表彰式 12月9日に第2回のジャンプ8記録会をし、今日はその表彰式を行いました。 どの第一っ子班も、2回目は記録を伸ばすことがで... カテゴリー 日々の活動の様子/2020年度
2021年2月12日 ちゃちゃもランチ・松阪牛を味わう日 きょうの給食は、「ちゃちゃもランチ・松阪牛を味わう日」でした。メニューは、ご飯・牛乳・松阪牛のしぐれ煮・松阪赤菜のおひた... カテゴリー 日々の活動の様子/2020年度
2021年2月9日 ジャンプ8第2回記録会 ジャンプ8の第2回記録会がありました。空気は冷たかったですが、青空の下、元気に大縄を跳びました。高学年のみんなは、班のみ... カテゴリー 日々の活動の様子/2020年度
2021年2月8日 太鼓のバチ袋を作っていただきました! 5、6年生が演奏している龍神太鼓。 演奏するとき、バチを手にしやすいように、また、外演奏で下に置いたとき土や砂がつかない... カテゴリー 日々の活動の様子/2020年度
2021年2月4日 一日入学(2021年度新入児童) 2021年度新1年生の一日入学がありました。 保護者の方への入学に関する説明会の間、新入児童のみんなは、5年生(2021... カテゴリー 日々の活動の様子/2020年度
2021年1月8日 冬休み明け集会 明けましておめでとうございます。 冬休みが明けて、学校に子どもたちの笑顔と元気な声がもどってきました。何よりも、元気な子... カテゴリー 日々の活動の様子/2020年度