2022年11月12日 運動会 作品展示会 リモート授業 11月12日(土) すばらしい秋空のもと、運動会を開催することができました。 3年ぶりの全校による運動会。 たくさんの保... カテゴリー 日々の活動の様子/2022年度
2022年11月10日 2年 生活科(いもほり) 2年生の学級園で育てていた「さつまいも」を今日は収穫しました。 はじめに、みんなで、長く伸びたい「いものつる」をとりまし... カテゴリー 日々の活動の様子/2022年度
2022年11月10日 5年6年 おはなしキャラバン 今日は、読書ボランティアの方に来ていただき、5年6年で物語の読み聞かせをしていただきました。 運動会・作品展示会が明後日... カテゴリー 日々の活動の様子/2022年度
2022年11月8日 運動会にむけて 11月12日(土)の運動会に向け、練習もいよいよ大詰め。 各学年での練習、全校練習に取り組んでいます。 週間予報では、土... カテゴリー 日々の活動の様子/2022年度
2022年11月1日 4年 認知症キッズサポーター養成講座 今日は、4年生が「認知症」について、学習しました。 松阪市第一包括支援センターの職員さん、 第一公民館長さん、 地域の児... カテゴリー 日々の活動の様子/2022年度
2022年10月31日 PTA奉仕作業 10月30日 10月30日(日)PTAによる奉仕作業がありました。 休日の早朝より、たくさんの保護者の皆様にでていただき、運動場の整備... カテゴリー 日々の活動の様子/2022年度
2022年10月26日 3年 藍染め体験 今日、「ゆうずる会」のみなさんに来ていただき、「藍染め体験」をしました。 はじめに、教室で、作り方の説明を聞きました。 ... カテゴリー 日々の活動の様子/2022年度
2022年10月25日 2年 生活科(まちたんけん) 2年生の生活科では、「まちたんけん」の学習をしています。 「自分たちの校区には、どんなお店・家があるだろう?」 「みんな... カテゴリー 日々の活動の様子/2022年度
2022年10月15日 6年 修学旅行 10月14日~15日 6年生が修学旅行に行ってきました。 今回は、3年ぶりとなる「奈良京都」方面の修学旅行です。 早朝より保護者の皆様には、子... カテゴリー 日々の活動の様子/2022年度
2022年10月13日 1年 生活科(秋をみつけたよ) 1年生の生活科では、四季の移り変わりを学習します。 今日は、校庭(プールの横)に出て、虫取りです。 季節によって、活動す... カテゴリー 日々の活動の様子/2022年度